精密根管治療
当院は持ち味である「正確な診査診断」で
歯1本1本を諦めずに守ります。
次のような患者さんが
多く来院しています。
- 抜歯宣告されたその歯
- 我々は歯を残すことに全力を尽くします
- こんなお悩みをお持ちの方へ
- 治療回数、期間が長い
- 痛み、腫れが引かない
- 他院で抜歯と言われた
- 痛い歯だけ出なく全体の治療がしたい
- 仮歯が何回も取れて治療が進まない
セカンドオピニオンをご検討の方へ
ぜひ当院で歯に関するお悩みや治療への不安等をお聞かせ下さい。正確な診断・精密な治療で最適なプランをご提案いたします。ドクターと患者さんの相性、そして何より納得できる治療を行うためセカンドオピニオンをすすめています。
精密歯科治療外来について詳しくはこちらをご覧ください。
セカンドオピニオンについて精密根管治療の3本柱
1、その歯が本当に抜歯なのか
正確な診査診断が必要
抜歯の基準はドクターによって様々です。様々な理由から日本の根管治療のレベルは低いです。
根管治療を専門的に学んでいない先生は根管治療を軽視して、すぐに抜歯と診断し、インプラントやBrに移行します。
他院で抜歯と診断された場合でも精密な根管治療やクラウンレングスニング処置、限局矯正を行うことで歯を残せるかもしれません。
特にみなさん悩まれている治療が根管治療です。
その歯が本当に抜歯なのか、正確な診査診断が
必要です。
当院では口腔内全体また一本一本の歯に対して正確な診断を行っています。問診から始まり、口腔内の診査。様々な病状を想像しながらレントゲン写真の撮影。場合によってはCT(3次元レントゲン撮影)撮影を行います。
歯の保存が出来るか歯を残すメリットがあるのか、
口腔内全体を把握し、様々な角度から
評価していきます。
私たちは多くの治療選択をもっていますので一本の歯に対して、精密根管治療で残せるのか根管治療をしても治せない歯なのかを見極めていきます。
まず第一選択は患者さんの歯をできる限り残すように努めますので、精密根管治療は非常に有効な治療になります。
治療しながら診断する場合もあります。その歯にとってより良い方法を患者さんと相談し、治療方針を決定していきます。
2、マイクロスコープを使用した拡大視野
マイクロスコープの特徴
高倍率、拡大視野
マイクロスコープでの治療は3倍から20倍の拡大視野で歯牙や根管の中を鮮明にみて治療することができます。
強力な光源
根管の中は細くで暗いのでその部分を鮮明にみるためには協力な光が必要です。
当院でのマイクロスコープは何段階にも光を調節することができ、根管の先の方まで明るく写すことができます。
録画、撮影機能
もう一つ最大の特徴が動画や静止画で記録できることです。
歯科治療は何を行っているかわからない部分が多くあります。マイクロスコープで写し出されている画像を動画で記録をとり、術後に動画をみせて説明することができます。
高倍率で拡大した動画をみれますので非常にわかりやすいです。
3、世界基準の精密根管治療
大学の学習プログラムを修了
当院の院長は、カナダのトロント大学の学習プログラムを修了しております。
同大学は世界の名だたる歯科治療の専門家がそろい、最新治療の研究に力をいれています。
学習プログラム終了は同大学卒業の同等資格と言われ難易度の高いものです。
院長は常日頃から“世界基準での治療”を意識し、実践しております。
マイクロスコープを使用した
再発の少ない精密根管治療
マイクロスコープは肉眼では全くみえない根管の中を鮮明に映し出します。
昔は感覚的に行っていた根管治療を目で確認しながら行うことで、亀裂や穿孔などの極めて難しい症例にも対応できます。
CTを用いた精度の高い診断
2Dのレントゲンと比較して15%も診査のレベルが向上すると言われています。情報量が多いので治療の効率化にもつながります。
詳しくはこちら他院の精密根管治療との違い
口腔全体をみて治療していきます
最近根管治療の専門の医院が少しずつですが
増えてきました。
根管治療を専門に行っている医院は根管治療しか行っていない場合が多いです。
その場合他の医院からの紹介が多いです。他の医院からの依頼なので他の歯はあまり
把握してません。
当院はその歯を残すメリットデメリットを口腔全体で把握して診断し、治療していきます。
外科的治療で難症例にも対応可能
歯の中には神経や血管が含まれる「歯髄」と
呼ばれるものがあります。
虫歯が進行するとこの歯髄を取り除く治療が
あります。
また歯髄が壊死すると細菌の感染が起こり歯根の
先に炎症を生じて、根管の細菌を取り除く治療が
あります。
この二つを「根管治療」と言います。
根管治療のメリットは歯を抜くことなく治療が
済むことです。
しかし、この治療は非常に難しいとも
言われています。
成功率は一般的に60~80%とされていますが、東京医科歯科大学の調べでは、そのうち45~70%が再治療になっています。
一方で、海外での成功率は8割を超え、治療レベルの差がデータからも歴然となっています。
抜歯宣告の前の次の一手としての治療で、最後の最後まで歯の保存を考えます。
当院では根管治療のみを行なっているわけではないので、インプラント、歯周外科、親知らずの抜歯を含む外科処置も得意としています。
もし根管治療で治らなかった場合でも、歯根端切除術や再植術などの歯内外科処置も行なっております。
抜歯宣告の前の次の一手としての治療で最後の最後まで歯の保存を考えます。
根管治療以外の補綴や欠損処置も高いレベルで対応
当院は根管治療だけではなく、補綴処置や欠損処置も高いレベルで行っています。
根管治療は非常に難しい治療です。
海外の論文では根管治療の治療成功の予後は85%なのでどうしても治らない歯もあります。
当院では15%は治らない可能性があるので一部保証を設けています。その後のインプラントなどの補綴処置にあてることができます。
精密修復補綴
根管治療の成功には精密な被せものが必要です。
ある文献では根管治療の予後に対して最も影響する因子は被せものの適合だと報告しています。
ですからその歯を長くもたせるためには精度の高い被せものの装着が大切になります。精密に詰め物の充填や被せものの装着しないとまたその隙間から二次的な虫歯になり、根の感染の再発を
おこします。
人工物が装着された歯は天然の歯よりも虫歯リスクが高くなります。
私たちは人工物を口腔内に入れるので精密なものを作ってなるべく歯にフィットさせることを目指しています。精密なものをいれるには歯科医師、歯科衛生士、技工士の連携がとても大切になってきます。
歯科衛生士が口の中の環境を整え、歯科医師が原因を除去して精密な口腔内の情報を技工士に
伝えます。
その精密模型で技工士が形、色などを含めて口の中にあった技工物を作ります。そしてセットします。
どの分野が劣っていても良いものを装着することはできません。そこで必要になるのがマイクロスコープや高倍率のルーペが必要です。
拡大視野で歯や口腔内をみることができるため、肉眼や通常治療と比較して精度に雲泥の差が生じます。
根管治療よくある質問
他院で治療中
Q、別の医院で治療中なのですが、
なかなか治療が終わらず不安です。
そんな場合でも診てもらえますか?
今の医院はどうすればよいですか?
A、問題なく診ることができます。
現在の口腔内の状況を把握して、現在の状況や治療内容、方法をご説明します。もし当院で治療する場合はもとの医院との関係性にもよりますが医院に連絡して、他の医院で治療することになった旨を伝えて、予約をキャンセルしてください。もし元の医院で治療する場合は引き続きそちらの医院で治療を進めてください。当院はセカンドオピニオンで来院する患者さんが多くいます。
治療前
Q、治療の恐怖感もあり、治療をするかどうかの決断ができません。まずは相談だけでも良いのでしょうか。カウンセリングに費用はかかりますか?
A、相談だけでも問題ありません。
レントゲンや口腔内の状態を把握するために診査を行い、説明を聞いて、その上で治療するか決めて良いと思います。最初の診査に関して保険で行いますので3千円から6千円かかります。
根管治療の症例
歯根端切除術式症例 1
治療前
治療中
治療後
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
歯根端切除術式症例 2
治療前
フィステル(根管治療を行っても膿の出口が存在する)
治療経過1
歯肉切開、剥離
治療経過2
肉芽組織(炎症によって骨が吸収された組織)の
除去を行う
治療経過3
肉芽組織を除去して、歯根端を切除した状態
治療後
肉芽組織
とても大きく、一塊として除去できた
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
汚れ症例 3
治療前
治療後
画像で解説
治療経過1
クラウンとコアを除去するとこれだけ汚れている
治療経過2
きれいにして隔壁作成。精密な根管治療の準備
治療経過3
根の形態はとても複雑で歯によっては3根もしくは4根管ある
治療経過4
またその根も様々な形態をもっていますのでマイクロスコープを使用して細かく把握する
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 4
治療前
治療後
画像で解説
治療経過1
根管口をしっかり明示。
治療経過2
4根管あるがそれぞれ溝で繋がっている。
治療経過3
繋がっている溝をきれいにします。
治療経過4
この溝によく細菌がいます。
治療経過5
発砲
動画で解説
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 5
治療前
治療中
動画で解説
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 6
治療前
術前
治療後
術後
画像で解説
治療経過1
樋状根という三日月の形態
治療経過2
マイクロスコープ使用で細かい部分まで綺麗にできる
治療経過3
消毒により発砲している様子
治療経過4
汚れがまだ存在する
治療経過5
きれいにした様子 術前
治療経過6
きれいにした様子 術後
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 7
大きな根尖病巣
治療前
治療後
治療前
治療後
画像で解説
治療経過1
治療経過2
治療経過3
治療経過4
排膿が止まり、根管充填
動画で解説
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 8
破折線確認
治療前
治療後
鼻の症状が改善し、経過良好
治療経過1
クラウンとコア除去
治療経過2
頬側に亀裂を確認
治療経過3
舌側にも亀裂を確認
治療経過4
上顎洞の炎症も伴い多量の炎症組織が
抜いた歯と抜歯窩に付着
治療経過5
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
破折歯は根管治療で治すことが難しいので歯牙移植を選択しました。 治療後は、鼻の症状が改善し経過良好です。 |
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 9
穿孔封鎖
治療前
髄床底に穿孔を確認
治療後
穿孔部をきれいにして止血
治療経過1
穿孔封鎖
治療経過2
形態修正
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 10
穿孔封鎖(根管)
治療前
治療後
治療経過1
古い充填材を確認
治療経過2
充填材除去して、排膿
治療経過3
根管を探索
治療経過4
穿孔を確認
治療経過5
根管充填
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 11
治療前
治療後
画像で解説
治療経過1
排膿確認
治療経過2
根管充填後
動画で解説
準備中
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 12
露髄確認、根管口明示、根管拡大
根管充填前
根尖部透過像
画像で解説
治療経過1
虫歯の除去を行い神経まで感染が生じていた
治療経過2
根管口明示
治療経過3
4根管あり、近心根は溝が存在して複雑な形態になっている
治療経過4
超音波できれいに
治療経過5
根管口明示
治療経過6
根管をきれいにするための準備
これがとても大切
治療経過7
それぞれの根管がはっきり見える
治療経過8
マイクロスコープの使用によりはっきりと確認できる
動画で解説
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 13
症例1
症例2
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 14
根管がつながっている
治療前
治療後
治療経過1
根管が三つあるように見える
治療経過2
しかし探索すると下部で
繋がっているようにも見える
治療経過3
根尖の方で2根がつながっている
治療経過4
2根の状態ではきれいにできない
治療経過5
2根をつなげた
治療経過6
2根をつなげてきれいにした
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 15
ファイル除去
治療前
治療後
治療経過1
複雑な根管 中隔の存在
治療経過2
中隔を除去して、下部にファイル存在
治療経過3
まだ下に残っている
治療経過4
きれいにしてファイルを探している
治療経過5
発見
治療経過6
様々な器具でとりだす
治療経過7
動いた
治療経過8
あと少し
治療経過9
除去完了
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 16
グルーブ
治療前
治療後
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |
根管治療症例 17
治療前
治療後
動画で解説
準備中
主訴 | |
---|---|
先生からの提案 (治療内容について) |
|
治療期間 | |
治療費 | |
治療のリスク |